リゼロ 動画まとめ
Re:ゼロから始める異世界生活の動画まとめです
ホーム
人気記事
【日本語字幕】Re:ゼロから始める異世界生活 29話(2期4話) リアクション
2020.09.09
海外の反応
HOME
海外の反応
【日本語字幕】Re:ゼロから始める異世界生活 29話(2期4話) リアクション
海外の反応
カテゴリの最新記事
2023.06.08
Re:Zero Alls Openings 1-4 Reaction Mashup
2023.05.07
【リゼロ】海外の反応がヤバすぎる【リゼロ考察】
2023.04.22
Re:Zero Season 3 Trailer Reaction – りゼロ から始める異世界生活 3期 PV リアクション
2023.04.17
[海外の反応] Re:ゼロから始める異世界生活 第三期制作決定に対する海外の反応集 [Re:ゼロから始める異世界生活]
2023.04.11
いや、うんこです [海外反応]
2023.04.04
Re:Zero Season 3 Trailer Reaction Mashup – りゼロ から始める異世界生活 3期 PV リアクション
長いって思う人が居るかもしれないけど親との交流だけを1話かけて描いたのは英断だと思う
一話掛けたからこそ両親の印象が強くなるから
お母さんの「沢山泣いて、最後に笑えたらそれで大丈夫……大事なのは最初でも途中でもなく、最後なんだから」ってのがスバルの死に戻りに当てはまってるのが…もー涙腺崩壊☆
何となく親に電話かけたワイでしたとさ
んでお盆帰ってくんなって言われた
スバルが父親にもうそっちの世界に戻れないから謝る所で泣いてスバルが母親にあの時言えなかった行ってきますを言えた所でまた泣いてもう号泣よ…神回すぎた;;
何かして欲しくて産んだんじゃない、何かしてあげたいから産んだの
こんなこと言える親に俺もなりたい
毎回リゼロ見てコイツらの顔見るの好き
小説の場合は心理描写が素晴らしい。アニメの場合は演出が素晴らしいと言える象徴的な回だった。小説の内容を全部載せると冗長になってしまうから、アニメで上手くシーンを纏めて、演出を素晴らしいものにしてくれたアニメ制作陣には感謝しかない。正直、小説を何度も読んでたからアニメでここまで泣くとは思ってなかった。30分近くも放送してくれると思わなかったし、色んな意味で本当に裏切られた。本当にありがとう。
8時になったら、もう間に合わないから休む大義名分が成立する
って感覚、ニキらは分からんのかな
仮病気味で休む時も始業時刻過ぎたら元気になるよね
でもこれは所詮スバルの理想の夢に過ぎず現実は母ちゃんに行ってきますも言えないままあの夜からずっと行方不明なんだよな…
最近このニキ達と一緒に見るの好き
めっちゃうるさい時あるけど
親孝行しようと思った回だった。
スバルみたいな転生じゃなくても、先立っちゃったらお返しはできないんだって
この回泣きすぎて次の日まで目がずっと真っ赤だった。男なのに声荒らげて泣いたの久々だよ…終盤涙止まんなかったもん…
この回めっちゃ泣けたし良い家族だったね
下段真ん中の人が28:22から言ってることが総括だと思う
「やっぱりあの人の子だな」は別に悪い言葉じゃなくて、昴自身もそれを誇りに思っていた。だから苦しいし、簡単には捨てられない。能動的には動けない。
仮に両親に「お前は俺らの子としておかしい」と言って貰えたら、ただの凡人であると言って貰えたら凡人になれたのに、凡人として生きていけたのにそうじゃなかったから、凡人にもなれずあの人の子にもなれず、停滞した。
何かしてほしくて産んだじゃなくて何かしてあげたいから生んだのよ、のところ涙腺崩壊した
26:45 DJニキ、スバル母に敗北
マッマ見て自動的に神ランク認定したDJニキ草
これは試練でスバルの頭の中。お母さんの口癖だったようだけど「大事なのは最初でも途中でもなく、最後」というのはスバルの根幹に深く刻まれてるのがレムの扱いを見てわかる。どっかの大罪司教も言ってたけど一度拷問して殺された相手に好意を持つって普通はありえないからね。
「好きな子できたよ」のシーンで本当の世界では無いって自覚してる事考えるとまた泣ける。